商標問題お悩み解決Webの登録異議申立
※税込料金です。
※上記の金額は1区分での費用となります。
登録異議申立の費用
1区分 | 2区分 | 3区分 | 4区分 | 5区分 | 6区分 | 7区分 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
異議申立手数料 | ![]() |
||||||
印紙代 | ¥11,000 | ¥19,000 | ¥27,000 | ¥35,000 | ¥43,000 | ¥51,000 | ¥59,000 |
合計 | ¥168,500 | ¥176,500 | ¥184,500 | ¥192,500 | ¥200,500 | ¥208,500 | ¥216,500 |
※上記の金額は税込料金です。
審判請求の費用
「商標問題お悩み解決Web」では不使用登録商標が実際には多い現状をみて、斯かる対応策を重要視しており、お客様が出来る限り少ない費用の負担で行って戴ける様にするために、不使用取消審判の請求の際に要する手数料や成功報酬を、以下の割安費用で設定しております。
審判請求書の作成料金 | ![]() |
|
---|---|---|
権利者側の登録商標の使用状況の調査費用 | 15,750円/1時間×(要した時間) | |
商標登録原簿謄本申請料 | 認証無しの場合 | 3,000円 |
認証付きの場合 | 9,000円 | |
特許印紙代 | 15,000円+40,000円×(区分数) | |
請求認容審決が下されたときの成功報酬 | 被請求人不応答の場合 | 15,750円 |
被請求人応答の場合 | 要相談 |
※税込料金です。
※不使用取消審判の成功報酬に関しまして「引用商標の取消審決が確定したので、本願の審査中止状態を解消して本願の審査を開始して下さい。」との旨を述べる上申書(代金は上記成功報酬額に含む)を、作成しました上で当該上申書を特許庁へ直ちに提出致します。 この場合、お客様から「成功報酬」の金額が当所指定口座に入金されたのを確認しました後に、上記「上申書」を特許庁へ提出致します。